🕵️♀️ 探偵という仕事、長時間は当たり前?
探偵ってね、長く続かない人も結構多いんです。
理由はいろいろあるけど、そのひとつが「調査時間の長さ」だったりします。
たまにいるのが、新米探偵さんのこんなセリフ👇
「こんなに長時間の調査は、労働基準法違反ですよ!」
確かにね、一般の会社と違って、張り込みが10時間超えなんてザラ。
でもね? そのロジックでいくと、
「現在調査中ですが、労基違反になるので終了します」
…って依頼人に言える?😅
正直ね、この仕事に向いてないかも?って思う瞬間なんです。
私たち探偵は、依頼者のために動くのが基本なんです。
トラブルや不安、人生の分かれ道に立っている人のために、1分1秒を大事に調査する。
だからこそ――
「労働基準が〜」って発想が先に出てしまう人には、私は言います。
💬「あなた、探偵に向いてないよ。」
もちろん、無理は禁物。でもこの仕事って、“誰のために動くか”を考えられないと厳しいの。
依頼人の「依頼して良かった」の一言で、何時間の疲れも吹っ飛ぶんだから✨
ガルエージェンシー松戸 女探偵より🔍