🔍 探偵クイズ vol.07:「犯人のいない殺人」
【問題】
社長が深夜1時にICカードで社長室に入ったあと、刺殺体となって発見された。
出入り記録なし、凶器に他人の指紋なし、アリバイも完璧。
探偵は「犯人は犯行時にはいなかった」と断言した。
その理由とは?
💡 ヒント①
凶器は社長室にあったペーパーナイフで、社長の指紋のみ。
💡 ヒント②
傷は真正面からの一突きで、自殺にはやや不自然な角度だった。
💡 ヒント③
室内には自動昇降式のデスクと、大きなモニターがあった。
✅ 答え
犯人は犯行“前”に凶器と仕掛けを準備していたのだ。
犯人はペーパーナイフを自動昇降デスクの天板裏に固定し、
机の昇降機能で、刃がちょうど社長の胸の位置に来るように仕込んでいた。
さらに、社長が会議資料などを見る習慣を利用し、社長が前傾姿勢になると突き刺さる高さに設定。
犯人は社長の入室前に仕掛け