こんにちは。総合探偵社ガルエージェンシー松戸の代表の安和です。
2024年4月30日、千葉県で今季5例目となる「はしか(麻しん)」の感染が確認されました。
📍感染が確認されたのは松戸市の30代男性
- 男性はベトナムから帰国後、
- 4月25日から頭痛や発熱の症状が出現。
- その後、顔や首に発疹も現れ、
- 4月28日に医療機関で「はしか」と診断されました。
現在は快方に向かっているとのことですが、
はしかは空気感染するため、感染力が非常に強いことで知られています。😨
🚇 感染リスクがある可能性がある場所
県では、男性が利用していた以下の公共交通機関や立ち寄り先について情報を公表しています。
- 京成松戸線
- JR常磐線
- その他の立ち寄り先(飲食店など)
同じ時間帯にこれらを利用し、発熱・発疹などの症状が出た方は、
必ず最寄りの保健所にご連絡ください📞。
🔍 当社からのお願い
当社は地域の安全と安心を守るため、日々情報収集と対応に努めております。
今回のような感染症のニュースは、防犯と同じく「早期発見・早期対応」が大切です。
情報提供元:千葉県公式発表・各報道機関より