探偵コラム

探偵と興信所の違いは??

探偵と興信所の違い(ガルエージェンシー松戸)
代表がわかりやすく解説

探偵と興信所の違いは?――実は“今は同じ”というお話

「興信所」は昭和の響き、「探偵社」はドラマチック。ですが現在は、どちらも探偵業法のもとで同じ“探偵業”。歴史と目的の違いを整理して、誤解をなくします。

もともとの違いは“目的”
興信所のはじまり

昔の興信所は企業向けの信用調査が中心。「この会社にお金を貸して大丈夫?」といった取引先の実態確認を担いました。

探偵の役割

探偵は主に個人からの依頼。浮気調査・人探し・素行確認など、現場で人の動きや行動を追う実地調査がメインです。

そして時代は変わり…(探偵業法)

2007年施行の「探偵業の業務の適正化に関する法律(探偵業法)」により、興信所も探偵社も“探偵業”として一括管理されています。

つまり現在は「〇〇興信所」でも「〇〇探偵社」でも、警察署へ探偵業の届出を行う同じ業種です。

今の違いは“名前の雰囲気”だけ
「興信所」=企業調査の印象 / 「探偵社」=個人相談に寄り添う印象。実務と法的扱いは同じです。―― いわば「ラーメン」と「中華そば」くらいの違い(笑)

代表のひとこと

「興信所と探偵は違うのですか?」というご質問をよくいただきます。実際には、現在どちらも探偵業法のもとで同じ業種です。

大切なのは名称ではなく、依頼者の不安にどれだけ真摯に向き合い、結果で応えられるか。ガルエージェンシ

注目記事

千葉探偵 1

「浮気の証拠がとれなければ0円」という完全成功報酬制の調査プランを提供している探偵社がありますが、このプランにはいくつかの注意点と欠点が存在します。お客様にとって最適な選択をするために、これらのポイン ...

埼玉探偵 2

探偵紹介サイトの実態とは?本当にお得なのか検証 「探偵紹介サイトを利用するとお得に調査を依頼できる」と宣伝されていることがありますが、その実態を知ると、必ずしもそうとは言えないケースがあります。 1. ...

探偵市川市 3

探偵に調査を依頼される際、「経費込み」と「経費別」の料金設定で悩まれる方が多くいらっしゃいます。 一見すると、「経費込み」の方が明瞭でお得に見えるかもしれません。しかし、実際には**「経費別」**の方 ...

格安探偵社 4

探偵業界には、調査料金を「格安」と謳ってお客様を引きつける探偵社が存在します。 しかし、こうした探偵社には注意が必要です。 以下のようなトラブルに巻き込まれるケースが多いため、慎重に探偵社を選びましょ ...

千葉探偵 5

浮気調査をご検討の方へ  浮気調査をご依頼いただく際、「1つの証拠では十分ではない」ということをご理解いただくことが大切です。私たち探偵社は営利目的で「複数回の証拠」を推奨しているわけではありません。 ...

-探偵コラム