探偵コラム

結婚してないけど、慰謝料はもらえるの…?

内縁関係 浮気調査

👩 8年付き合った彼が浮気していました。

一緒に住んで、財布も共有、親にも紹介済み。
「結婚は紙じゃないよね」と話していたE子さん(30代)。

でもある日、彼のスマホに
「昨夜はありがとう❤️」というメッセージ。

問い詰めると、「え?でも俺たち結婚してないし。
お前に文句言われる筋合いはないよね?」

——そんな馬鹿な!😡


🔍 そもそも「内縁関係」ってなに?

📚 民法では:
形式上の婚姻届を提出していないものの、
夫婦と同様の実態をもつ関係を「内縁関係」として保護しています。

以下の条件がそろえば、
内縁関係とみなされる可能性が高いです:

  • ✅ 長期間の同居(共同生活)
  • ✅ 生活費・家賃の共有
  • ✅ 親族・知人への紹介
  • ✅ 将来の結婚の意思があった

⚖ では、内縁関係でも慰謝料は請求できるのか?

答えはYESです。

たとえ法律上の夫婦でなくても、
内縁関係は“準婚”として法的に保護されることがあります。

民法上、婚姻に準ずる実態がある関係であれば、
パートナーの不貞行為(浮気)は不法行為(民法709条)とされ、
慰謝料請求が認められる判例も多数あります。

📌 民法709条(不法行為):
故意または過失によって他人の権利・利益を侵害した者は、
その損害を賠償する責任を負う。

つまり、
浮気によって精神的苦痛を受けたならば、
たとえ未婚でも、慰謝料を請求できる可能性は十分にあるのです。


🕵️‍♀️ まず大事なのは「内縁関係の立証」と「浮気の証拠」

慰謝料を請求するには、以下の2つがカギになります:

  • 📌 「内縁関係だった」と言える客観的な証拠(同居実態・通帳・写真など)
  • 📌 「不貞行為があった」明確な証拠(ラブホテル出入り、旅行履歴など)

💡 POINT:
✔ 婚姻関係がなくても、裏切りは“裏切り”
✔ 法的保護を受けられるケースは多い
✔ 証拠を整えて、確実に主張を通すことが大切

🔎 ガルエージェンシー松戸では、
「内縁関係の立証」と「浮気の証拠集め」をトータルでサポートします。

泣き寝入りしないために、まずはご相談ください。

📩 今すぐ無料相談する

注目記事

千葉探偵 1

「浮気の証拠がとれなければ0円」という完全成功報酬制の調査プランを提供している探偵社がありますが、このプランにはいくつかの注意点と欠点が存在します。お客様にとって最適な選択をするために、これらのポイン ...

埼玉探偵 2

探偵紹介サイトの実態とは?本当にお得なのか検証 「探偵紹介サイトを利用するとお得に調査を依頼できる」と宣伝されていることがありますが、その実態を知ると、必ずしもそうとは言えないケースがあります。 1. ...

探偵市川市 3

探偵に調査を依頼される際、「経費込み」と「経費別」の料金設定で悩まれる方が多くいらっしゃいます。 一見すると、「経費込み」の方が明瞭でお得に見えるかもしれません。しかし、実際には**「経費別」**の方 ...

格安探偵社 4

探偵業界には、調査料金を「格安」と謳ってお客様を引きつける探偵社が存在します。 しかし、こうした探偵社には注意が必要です。 以下のようなトラブルに巻き込まれるケースが多いため、慎重に探偵社を選びましょ ...

千葉探偵 5

浮気調査をご検討の方へ  浮気調査をご依頼いただく際、「1つの証拠では十分ではない」ということをご理解いただくことが大切です。私たち探偵社は営利目的で「複数回の証拠」を推奨しているわけではありません。 ...

-探偵コラム