探偵コラム

【炎上!?】元ジャンポケ斉藤さんのバームクーヘン問題を、法律目線でツッコんでみた

斉藤 バームクーヘン 探偵

先日ネットで話題になった
元ジャンポケ斉藤さんの「バームクーヘン700円」騒動

ざっくり言うと…

他社の480円バームクーヘンに、自分のロゴシール貼って700円で売った?

これって法律的にどうなの?
今回は真面目に、でもちょっと面白く解説してみます!


🍗 たとえるなら「スーパーの唐揚げに手作りシール貼って売る」みたいな話

想像してみてください。

あなたがスーパーで
298円の唐揚げを買ってきて、

自分のロゴを貼って
「こだわり唐揚げ 500円」と売ったら?

➡ スーパーの人「え、それウチの商品ですけど…?」

ってなりますよね。

今回の件も、似た構図になっていると指摘されています。


🚨 法律的にどこがマズイのか?(3つの視点)

❌ ① 出所を偽る → 不正競争防止法違反

他人の商品に自分のブランドシールを貼る行為は
「ウチが作りました風」に見せているとみなされます。

❌ ② 消費者を誤解させる → 景品表示法違反

「700円で販売」=高品質に見えるけど、
実際は市販の480円商品そのまま

➡ 「優良誤認表示」に該当する可能性が高いです。

❌ ③ 製造元を隠す → 詐欺的と見なされる可能性も

元の商品表示を隠して売ると、
意図的にごまかしたのでは?と疑われます。


✅ じゃあ、どうやったら合法だったの?🟢

✔ 正規のOEM契約がある場合 → 合法

メーカーと「ブランド用に製造してね」と契約しているならOK。
➡ 実はこのスタイル、芸能人プロデュース商品ではよくある形です。

✔ 商品を仕入れてそのまま販売 → 合法

正規品として販売し、元の商品表示を隠さないならOK。
➡ いわゆる「セレクトショップ型の販売」ですね。


📝 まとめ表(カンタン比較)

内容 法的にどう?
他社製品に自社ロゴ貼って販売 ❌ 違法
OEM製造(契約あり) ✅ 合法
仕入れ販売(表示を隠さない) ✅ 合法
元の表示を隠して再包装 ❌ 違法

🎤 有名人でも商売人でも…「誠実さ」が一番の武器!

芸能人の副業は注目されやすく、
ちょっとしたことが「炎上」につながります。

信頼は築くのに時間がかかるのに、
壊れるのは一瞬。


✋ 最後にひとこと

もしあなたが今後、商品販売やプロデュースをするなら――

「貼るだけ商法」はやめておきましょう。
そのシール、貼る前に法律をチェック!

注目記事

千葉探偵 1

「浮気の証拠がとれなければ0円」という完全成功報酬制の調査プランを提供している探偵社がありますが、このプランにはいくつかの注意点と欠点が存在します。お客様にとって最適な選択をするために、これらのポイン ...

埼玉探偵 2

探偵紹介サイトの実態とは?本当にお得なのか検証 「探偵紹介サイトを利用するとお得に調査を依頼できる」と宣伝されていることがありますが、その実態を知ると、必ずしもそうとは言えないケースがあります。 1. ...

探偵市川市 3

探偵に調査を依頼される際、「経費込み」と「経費別」の料金設定で悩まれる方が多くいらっしゃいます。 一見すると、「経費込み」の方が明瞭でお得に見えるかもしれません。しかし、実際には**「経費別」**の方 ...

格安探偵社 4

探偵業界には、調査料金を「格安」と謳ってお客様を引きつける探偵社が存在します。 しかし、こうした探偵社には注意が必要です。 以下のようなトラブルに巻き込まれるケースが多いため、慎重に探偵社を選びましょ ...

千葉探偵 5

浮気調査をご検討の方へ  浮気調査をご依頼いただく際、「1つの証拠では十分ではない」ということをご理解いただくことが大切です。私たち探偵社は営利目的で「複数回の証拠」を推奨しているわけではありません。 ...

-探偵コラム